仙台で耳鳴り、難聴、補聴器、アレルギーなら河北診療所耳鼻咽喉科

仙台駅西口徒歩5分。補聴器外来も併設していますのでお気軽にご相談ください。

       
はじめまして | 診療案内 | 医師紹介 | 所在地案内 | お問い合わせ  
 

 TOP(耳鼻科) > アレルギーの仕組み > アレルギー反応とは


 
 
 印刷して読まれる方はこちら

 
 

アレルギー反応とは、体内に入った物質に対して過剰に反応する状態を云います。反応には、いろいろなタイプがありますが、花粉症のように吸入して間もなくくしゃみ、鼻水などが生じるタイプを即時型アレルギーと云い、別名1型アレルギーとも云います。

アレルギー反応を生じる物質をアレルゲンと云い、吸入アレルゲンでは、スギ花粉や家ダニ、ハウスダストなどが有名です。その他にも、ソバアレルギーやエビ、カニアレルギーのように、ある種の食物タンパクに対するアレルギー反応があります。

 
     
   
 
くしゃみ、鼻水、鼻閉、目のかゆみなどはアレルギー反応の特徴的な症状ですが、細菌やウイルス感染による鼻炎では、発熱、寒気、咽の痛みなどの症状が加わります。

更に、化学物質過敏症の場合には、めまい、異常知覚、不安、不眠、抑うつなどの精神症状が出てくることがあります。

 
     
   
 
鼻炎を分類すると、感染性、過敏性非感染性、刺激性、その他と大きく4型に分けることができます。感染性は、いわゆる風邪や感冒などによって生じる鼻炎で、過敏性非感染性にはアレルギー性鼻炎が含まれます。

アレルギー性鼻炎は、1年中症状がある通年性アレルギー性鼻炎と、花粉症のような季節性アレルギー性鼻炎とに分けられます。化学物質過敏症などは、刺激性鼻炎に含まれております。
 
     
 
前のページ
 
次のページ